ついつい背伸びをしたり、嘘をついたり、見栄を張ったりする理由
2015年06月07日
100人100通りの戦略コーチング!大喜多健吾です。
いつもお世話になりありがとうございます。
クライアントと一緒に、
なぜついつい背伸びをしたり、嘘をついたり、見栄を張ったりするのか?
をテーマに、自分自身と向き合いました。
すると、どうやら、
「人生は全て与えられている」という事を忘れているのだ・・・
と分かってきました。
つまり、欠乏感、足りてない感を抱いていて、
「自分は今のままではダメな存在で、輝いていなくて、欠けている存在」
という思いがあることを、誤魔化しているのです。
だから、欠けている自分に対し、背伸びしたり、見栄を張ったりしているのです。
それは、自分の力だけで、全ての道はひらけるとか、期待する結果を得られるとか思い込んでいる状態です。
自分に与えられているものを一つ一つ書き出してみると、どうでしょうか?
自分の力で手に入れたと思っている者であっても、実は自力だけではないと思える部分があるかもしれません。
全ては与えられている。
それをどう組み合わせて幸福に生きていくのか。
それが人生なのかもしれません。
[info]