常に前向きかつ協力的な態度で仲間と接することを誓いますか?
2014年08月03日
100人100通りの戦略コーチングの大喜多健吾です。
いつもお世話になりありがとうございます。
私が担当している異業種交流会に入会してくださるメンバー全員に
「常に前向きかつ協力的な態度で仲間と接することを誓いますか?」
と、倫理規定を説明します。
すると、全メンバーが迷うことなく
「はい」
と、前向きで協力的な態度であることを誓います。
これは、ほとんどの人たちが、
「前向きであること」
「協力できな態度であること」
が当然大切なことであると分かっていることを示しているのだと思います。
しかし、
自分を含めてどれぐらいできているだろうか?
と反省してみると、「常に」という部分で「出来てない時もあるなぁ」と気付かされます。
このように、
当たり前だと思っていることの中に、
大切なことを忘れていることがあると思います。
そして、
当たり前のことが少しでもできている割合を上げていくことで、
人格の向上が図られるように学ばせてもらっています。