諦める必要はありません!プラス思考・積極思考に変える方法
2020年01月14日
いつも「できない」事ばかり思っている人は、見事にその「できない」を実現します。逆に、必ずできると思っている人は、最後には必ず成し遂げています。
このように、私たちの脳はこの思いを現実のモノにしていきます。
だから、この思いをコントロールすることができれば、この人の能力は飛躍的に向上し、夢や目標の実現が早まります。
そこで、今回は、思いを変える方法の1つをお伝えしたいと思います。
脳は全ての「問いかけ」に対して「答え」を出してくる
「脳は全ての問い掛けに答えてくる」という特徴があります。
例えば、職場において「なんであいつはいつもダメなんだ」とマイナスの問い掛けをしている人がいるとします。この人は意識せずにこのような問い掛けをしているのに、脳はこの問い掛けに対して必ず答えてくるのです。そして、相手がダメな理由ばかりを見つけてしまうのです。
逆に、「彼のできているところは何だろう?」、「今、私ができるサポートは何だろう?」とプラスの問い掛けをすることで脳はできることを探すようになり、肯定的な行動をとることができるようになるのです。
なぜいつもできないのか? ⇒ できない理由を見つけ出す。
どうすればできるのか? ⇒ できる方法を見つけ出す。
そこで、この脳の仕組みを利用して、適切な質問を脳へ投げかけて思いを変える方法があります。脳をだます方法、脳を錯覚させる方法です。
このように、自分自身の「思い」をコントロールするためには、自分に対してどのような問い掛け・質問をしていくかがカギになります。
この方法はプロの野球選手やゴルファーらが実際に活用しているメンタルトレーニングの一部であり、私自身も活用していますので、効果は確認済です。
もしよろしければお試しください。